本文へ移動
TEL.
000-101-0047
医療体制ネットワーク
船舶衛生管理者再講習
2024年 船舶衛生管理者再講習を開催しました
事業団の概要
設立目的・事業内容
出版物
発行図書
▶▶ ご注文はこちらから
定期発行誌
医療ニュース
情報公開
リンク集
English Site
外航船員の健康を支援し、
医療で海上産業の発展に貢献いたします。
2025-03-18
医療図書 「 船内医薬品の取扱手引書 」 改訂発行について
重要
NEW
2025-03-05
医療ニュースページ更新しました
オススメ
2025-02-12
令和7年度 船舶衛生管理者再講習 開催日程について(ご案内)
2025-02-12
全国健康保険協会船員保険部制作 無線医療についてのPR動画のご紹介
2024-12-05
2024年度下期 船舶衛生管理者再講習を開催しました
オススメ
もっと見る
About Us
船員法の規定に基づき医師を乗り組ませなければならない船舶が、疾病予防並びに疾病及び障害の治療のため、有効な特別の措置を講じていると国土交通大臣が認めた場合には、医師の配乗義務が免除されることになっています。これら免除条件の一つを満たすため、海外及び国内における医療体制の整備を図る実施機関として、社団法人外航船員医療事業団が1981年8月1日に主要な外航海運会社によって設立されました。
その後、公益法人制度改革関連三法の施行により、2012年4月1日に一般社団法人に移行し、現在に至ってます。
事業団について詳しく見る
健康管理体制の充実を図り、海上産業の発展に寄与する
外洋を航行する船舶に乗り組む船員のための、海外及び海上における医療体制の整備並びに健康管理体制の充実を図り、海上産業の発展に寄与することを目的に次の事業を行っています。
一定条件の外航船舶に乗船する衛生管理者は、国交省大臣に登録された再講習の受講が義務付けられていますが、当団体は、唯一の大臣登録再講習機関で、各掖済会病院などを会場に年1-2回開催しています。
01
船舶衛生管理者
再講習の実施
Read more
02
健康管理に関する
刊行物出版
Read more
03
国内特約医療機関による
訪船診療
Read more
04
海外特約医療機関
Read more
05
機関誌の発行
(休刊)
Read more
当法人へのお問い合わせはこちらからお寄せください。
Tel.
03-5281-0591
営業時間 9:00〜17:00(土日祝他休み)
メールフォームはこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る